地球の奇跡スペシャル 日本人初踏破 世界最大の洞窟 “ ソンドン ”

地球の奇跡スペシャル 日本人初踏破 世界最大の洞窟 “ ソンドン ”

 さて、皆さんは今現在、地球上で、その存在すら知られていない前人未踏の地がどのくらい残されていると思いますか?人類が地球に飽き足らず宇宙にまで飛び出していこうという現代、もうそんな場所は残されていないと思っていました。しかし、その地は、ひそやかに地球の腕に抱かれて眠りながら、われわれ人類の訪れを待っていてくれたのです。
世界最大の洞窟、ソンドン。その存在が世に知られたのは2009年。わずか3年前です。ベトナム中部、そそりたつ断崖絶壁の山々と、それを覆い尽くす密林の奥深くに、霧にけむるその魔境の入口が姿を現します。
 
 イギリスの探検チームの調査により明らかにされたその規模は、全長5km以上、幅150m、高さは最大で200mに達し、それまで最大といわれていた洞窟をはるかにしのぐ驚異的なスケールでした。気が遠くなるほど長い年月をかけて水に浸食された石灰岩が織りなす巨大な鍾乳洞の内部では、ところどころ天井が崩落し、はるか200m上空から日光が差し込んでジャングルが生い茂る地点すらあるのです。外界と隔絶された独自の生態系が育まれており、未知の生物に対する調査も始まっていますが、この前代未聞の規模を誇る洞窟の全貌はまだまだ明らかになっていません。
 
 今回われわれ取材班は、長年にわたりこの地域の洞窟を調査しているイギリスの探検チームに同行。俳優の平岡祐太さん、山口秋吉台を拠点に活躍する地質学者の藤川将之さんを擁し、日本人としてソンドン初踏破を目指します。
 膝丈ほどの鍾乳石ができるまで数千年といいますが、この世界最大の洞窟はどれほどの悠久の時を経て今にいたるのでしょう。ポタリと落ちる水のほんのひとしずくは、今も洞窟が成長し続けている証。人類の歴史など及びもつかぬ、太古からの地球の息吹を感じてください。
(津田環)

出演

平岡祐太     

藤川将之(秋吉台科学博物館専門員)

ナレーター

遠藤憲一

ディレクター

高木昇

構成

古井知克

撮影

吉田誠

照明

高坂俊英

VE

山田英司

AD

本田大

海外プロデューサー

津田環

プロデューサー

梛木泰西