子供たちに残したい 美しい日本のうた 2019年5月~8月
東日本大震災から8年が経ちました。あのころ各地で開かれた復興支援のコンサートでは、文部省唱歌「故郷」を全員合唱するシーンがしばしば見られました。「兎追いしかの山」。日本の風土の美しさに思いを馳せて心をひとつにする。まさに歌の力だと思います。ただこの歌には作者高野辰之の別の思いが込められている気がします。「志をはたして いつの日にか帰らん」。いまは故郷をはなれて仕事(もしくは学業)に励んでいる。いつか名を挙げ故郷に錦を飾りたい。ここに私は、明治以降 日本という国をつくってきた名もなき人々の努力を思います。歌に励まされた人々の力が やがて集まり時代を切り拓いていく。これも歌の力なのかと思います。歌はふしぎです。
(中村哲夫)
放送予定
放送日 放送内容 ディレクター
5月4日 朧月夜 めだかの学校 あわて床屋 他 阿部賢実
5月11日、25日 ふじの山 通りゃんせ 花の街 他 阿由葉聡子
5月18日、6月1日 汽車ぽっぽ 箱根八里 七つの子 他 阿部賢実
6月8日、22日 みかんの花咲く丘、かわいい魚屋さん 他 重政みなみ
6月15日、29日 夏は来ぬ、雨降りお月さん、夕焼け小焼け 他 阿由葉聡子
7月6日、20日 夏の思い出、たなばたさま、海 他 阿部賢実
7月13日 花火、星めぐりのうた、鞠と殿様 他 阿由葉聡子
8月3日、31日 (再) 夏の思い出 あめふり やぎさんゆうびん 他 佐々木憲
8月24日(再) 花火、夕焼け小焼け、かたつむり 他 阿部賢実
※7月27日、8月10日、17日の放送はありません。
出演
千住 明(作曲家)/音楽アドバイザー
びわ湖ホール声楽アンサンブル
東京混声合唱団
えびな少年少女合唱団
The JADE
全国のアマチュア・コーラスの皆さん
語り
小宮悦子
撮影
西 徹
伊藤加菜子
プロデューサー
中村哲夫
GP
加藤義人