又吉直樹のヘウレーカ! 2019年12月の放送

又吉直樹のヘウレーカ! 2019年12月の放送

みなさん、本を読むなら紙派ですか、電子書籍派ですか?
近頃インターネット販売や電子書籍の普及により、昔ながらの本屋さんが次々と閉店に追いやられています。
時代が進むにつれ廃れていくものは少なからずありますが、紙の本をこよなく愛する又吉さんとしては、やっぱり寂しそう。
又吉さんのためにも、本屋さんを救いたい!
そこで招いたゲストは、生物学者の吉村仁さん。
この先生、少年時代は勉強が大の苦手だったけれど、昆虫が好きで好きで好きすぎて、今や世界でも注目を浴びるほどの研究者になっちゃったスゴイ人なのです!
でも今回のテーマなら生物学じゃなくて、経済学や経営学の専門家を呼ぶべきじゃないの?
という声が聞こえてきそうですが、たかがムシだと無視するべからず。
アメリカで17年に一度だけ大量発生するという世にも奇妙なセミや、春先によく見るモンシロチョウの知られざる生存戦略は必見です!
便利で多様になっていく世の中、古臭いものは淘汰されてしまうものなのでしょう。
明日は我が身。
絶滅を回避するには何が必要か、賢くたくましい昆虫たちといっしょに考えてみませんか?
(橋本 麻未)

テレビマンユニオン担当回
「生き残れるのはどんなやつ?」
12月25日(水)放送予定
ゲスト:吉村 仁(静岡大学 工学部・教授)
ディレクター:中嶋 旭洋
アシスタントディレクター:橋本 麻未

レギュラー出演
又吉 直樹(ピース)

ナレーション
吉村 崇(平成ノブシコブシ)

書籍化のお知らせ
又吉直樹のヘウレーカ! 何気なく感じるフシギを解き明かす
著者:「又吉直樹のヘウレーカ!」番組制作班
扶桑社より好評発売中

2019年12月のラインナップ

12月18日 オススメ!京都の新名所は鴨川の“橋”!?
     高橋 良和(東北大学 情報科学研究科・准教授)
12月25日 生き残れるのはどんなやつ?
     吉村 仁(静岡大学 工学部・教授)

プロデューサー

小林 みつこ
生尾 典之

AP

堤 響子

ディレクター

廣岡 知人
野溝 友也
椎葉 百合子
中嶋 旭洋
高城 あずさ

AD

コナー シェイ ピルキントン
橋本 麻未
石井 菜摘