先人たちの底力 知恵泉 「小泉八雲&セツ 」編/「水木しげる」編

小泉八雲・セツ “怪談”異文化を越えた夫婦
【放送日時】2025年4月22日(火)22:00~22:44/4月29日(火)13:50~14:34
「耳なし芳一」「雪おんな」であまりにも有名な小泉八雲。古事記の世界に憧れ単身来日、松江に教師として着任。言葉が通じぬハンデをカバーしたのは抜群の「聴覚」だった。杵(きね)、虫、盆踊り…日本人でさえも見過ごしそうな音の風景をすくいとっていく。そんな彼の著述を助けた妻・セツ。自ら元ネタを収集、内容を暗記し自分の言葉で語り八雲のイマジネーションを刺激した。手を携え異文化の壁を乗り越えた国際結婚夫婦の知恵

【出演】ウスビ・サコ(空間人類学者 / 京都精華大学 元学長/名誉教授 東京都公⽴⼤学法⼈・理事)
    中川翔子(歌手・タレント)
    荒俣宏(作家)

水木しげる “鬼太郎”と“戦記漫画”の間に
【放送日時】2025年4月29日(火)22:00~22:44/5月6日(火)13:50~14:34
幼いころから親しんできた妖怪をテーマに「鬼太郎」を生み出した水木しげる。元々風刺色の強い作品だったが、少年漫画向けのアレンジに応じていく。だが「ねずみ男」の発案で単純な勧善懲悪ではないリアルさを生み出す。人気漫画家となった後、昭和元禄の時代に放った戦記漫画「総員玉砕せよ!」。戦友の無念を残そうと、不条理な戦場の現実をえぐり出す。晩年のひょうひょうとしたイメージの向こうに潜んでいた信念とは。

【出演】矢部太郎(芸人・漫画家)
    中川翔子(歌手・タレント)
    荒俣宏(作家)

【司会】藤井彩子(NHKアナウンサー)
【語り】谷口慎一郎(NHKアナウンサー)

※国際放送(NHK WORLD-PREMIUM)で放送があります。
 翌週月曜 22:00~22:44 / 再放送:翌々週月曜 15:50~16:34(日本時間)

NHKプラスでは同時配信〜一週間見逃し配信がございます。
NHKオンデマンド(有料)配信1年間

ディレクター

齋藤龍太

アシスタントディレクター

西野喜行 イ スヒョン

リサーチ

髙村敬一

制作プロデューサー

中村美奈子

プロデューサー

高橋才也