ギョギョッとサカナ★スター(Eテレ)/超ギョギョッとサカナ★スター(NHK総合) 2022年9月

船に乗って漁をしたり、魚屋さんでお刺身食べたり、北へ南へ、海へ陸へとさかなクンがかけまわって、不思議なおさかなの世界を深掘り!
ギョギョッと驚く魅力満載のおさかなを「サカナ★スター」と名付け、その秘密を探ります。今日からキミもおさかな博士でギョざいます!

ギョギョッとサカナ★スター 「イワシ」【NHK Eテレ】 
2022年9月2日(金)19:25~19:55(30分)/再放送9月3日(土)午前9:20~9:50(30分) 
魚へんに弱いと書くイワシ。でも小さいからといって、侮ってはいけない。弱い魚ならではの生き残り術があるのだ。さらにイワシは、古くから日本人が食してきた魚だが、その生態は未だ解明されていないことも多いという。謎多きイワシについて、さかなクンがホワイトボードとCTスキャン映像を使って解説。ある器官を研究することで知られざるイワシの回遊ルートを解き明かそうという最新研究にも迫る!主題歌はザ・クロマニヨンズ

超ギョギョッとサカナ★スター 「クニマス」【NHK 総合】 
2022年9月25日(日)18:05~18:43(38分)
春先、鮮やかなオレンジ色の魚体で産卵するウグイ。日本各地の川や湖でみかけるため、あまり注目されないが、実は“魚類最強”かもしれない驚異の生命力を誇る。なんと通常の魚では生存できない酸性の湖でも、ウグイは適応できるのだ!驚異の生命力を誇るウグイの生態を、さかなクンがCTスキャン映像やホワイトボードを駆使してわかりやすく解説!投網漁に挑戦するさかなクンの活躍もお楽しみに!!主題歌はザ・クロマニヨンズ。


出 演 さかなクン(東京海洋大学名誉博士) 
    香音(モデル)

ナレーター 横田栄司

ディレクター

斉藤久剛 (9/2 イワシ編)
廣岡知人 (9/18 クニマス編)

AD

中野雄飛 榎本日菜子

AP

五鬼助洋美

プロデューサー

斉藤久剛