アーシストCafé 緑のコトノハ 2011年9月放送分

アーシストCafé 緑のコトノハ 2011年9月放送分

月~金ベルトで一人の「アーシスト」を取り上げ、彼らの様々な「コトノハ」で5日間をつづります。そこから、地球へのまっすぐな視点が見えてきます。

「アーシストCafé 緑のコトノハ」は
放送開始5周年を迎えて、番組テーマ曲やタイトル、ナレーションをリニューアルして、新たなスタートを切りました。
この番組のために、オリジナルソングを書き下ろしたのは、地球環境への思いの深い音楽プロ デューサーの小林武史。
初夏の薫風のように爽快な楽曲を歌うのは、今注目されているシンガー、Salyu。
タイトルCGを制作したのは世界的に活躍するデザインスタジオ「ドローイング&マニュアル」。
そして新たにナレーションを努めるのが、元フジテレビアナウンサーの内田恭子。
透明感あふれる語りで、番組のテイストも軽やかになりましt。
三田豊

提供

第一三共ヘルスケア

2011年9月のラインナップ

8/29 ~ 9/ 2 魚柄仁之助(食文化研究家)
9/ 5 ~ 9/ 9 山崎充哲(お魚ポストの会代表)
9/12 ~ 9/16 倉澤久人(エコ発明家)
9/19 ~ 9/23 枝元なほみ(料理家)
9/23 ~ 9/30 平井かずみ(フラワースタイリスト)

ナレーション

内田恭子

テーマ曲

Salyu

テーマ曲 作詞・作曲

小林武史

タイトル

ドローイング&マニュアル

GP

三浦節子

三田豊

植田裕久  田中徹
中村哲夫  田中大輔
谷本庄平  森明子
鈴木秀樹  萩原篤
三戸摂子

AD

山田督人
間宮圭次郎