魔改造の夜 技術者養成学校
再放送
8月8日(月)9:30~10:00
#3「ワンちゃん25m走」から学ぶ、なぜ「魔獣」は生まれたのか
8月9日(火)9:30~10:00
#6「クマちゃん瓦割り」から学ぶ、生き物よりも生きているロケット
8月10日(水)9:30~10:00
#7「お掃除ロボット走り幅跳び」から学ぶ、「アイデア」の出し方
「魔改造の夜・技術者養成学校」を開校します。魔改造倶楽部の主宰者から命を受け、アンダー30のエンジニア、サイエンティストたちに魔改造倶楽部の理念を広めるべく、新たな教育機関を設置することになりました。
超豪華な一級の知性が講師陣に立ち、エンジニアリングはもちろん、勝つためのリーダーシップ、人間と機械の関係、絶対絶命の危機からの脱出、進化思考で育む発想力など、今の時代に必要不可欠であり、未来を創造する人にとっては、重大なテーマばかりが続きます。10数人の生徒たちは余りの講義の濃さに何を思うでしょうか。彼らはきっと数回先の魔改造の夜に出演者となって現れるはずです。みなさま、番組を、そして今後をご期待下さい!
(長澤智美)
出演 劇団ひとり
特報!「魔改造の夜」名言集
NHK総合、Eテレ、BS1、BSPなどで随時放送
受賞報告「魔改造の夜」
第11回衛星放送協会オリジナル番組アワード バラエティ番組部門最優秀賞
第37回ATP賞テレビグランプリ 情報・バラエティ部門最優秀賞を受賞
第58回ギャラクシー賞(2020年)テレビ部門奨励賞
放送予定
#1 扇風機50m走 井上雄介(Sライズ 総責任者)
3月30日(水)0:45-1:14 BSP(29日深夜)
4月 6日(水)22:30-22:59 Eテレ
4月10日(日)15:00-15:29 Eテレ(再)
4月12日(火)15:00-15:29 Eテレ(再)
#2 赤ちゃん人形綱登り 大西卓哉(JAXA宇宙飛行士)
3月30日(水)1:14-1:43 BSP(29日深夜)
4月13日(水)22:30-22:59 Eテレ
4月19日(火)15:00-15:29 Eテ(再)
#3 ワンちゃん25m走 伊藤亜紗(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授)
3月30日(水)1:43-2:12 BSP(29日深夜)
4月20日(水)22:30-22:59 Eテレ
4月26日(火)15:00-15:29 Eテレ(再)
#4 ペンギンちゃんの大縄跳び 佐倉統(東京大学大学院情報学環教授)
3月30日(水)2:12-2:41 BSP(29日深夜)
4月27日(水)22:30-22:59 Eテレ
5月 3日(火・祝)15:00-15:29 Eテレ(再)
#5 DVDプレイヤーボウリング 土佐信道(明和電機社長)
3月31日(木)0:45-1:14 BSP(30日深夜)
5月 4日(水・祝)22:30-22:59 Eテレ
5月10日(火)15:00-15:29 Eテレ(再)
#6 クマちゃん瓦割り 石黒浩(大阪大学大学院基礎工学研究科教授)
3月31日(木)1:14-1:43 BSP(30日深夜)
5月11日(水)22:30-22:59 Eテレ
5月17日(火)15:00-15:29 Eテレ(再)
#7 お掃除ロボット走り幅跳び 太刀川英輔(デザイナー)
3月31日(木)1:43-2:12 BSP(30日深夜)
5月18日(水)22:30-22:59 Eテレ
5月24日(火)15:00-15:29 Eテレ(再)
#8 トースター高跳び 長藤圭介(東京大学機械工学准教授)/町工場社長
3月31日(木)2:12-2:41 BSP(30日深夜)
5月25日(水)22:30-22:59 Eテレ
5月31日(火)15:00-15:29 Eテレ(再)
チーフD
鬼頭明(#1、#8)
D
鈴木洋平(#3、#5)
橋本倫(#4、#6)
佐藤洋紀(#2、#7)
取材D
古堤桂太
阿部沙耶香
AD
吉川健人
植村二千果
AP
平田早季