食彩の王国 2012年2月
語り
薬師丸ひろ子
2月のテレビマンユニオン担当回は・・・
≪しじみ≫
もしもこの世にしじみが存在しなかったら、、、今、ぞっとしたあなた。それが正解です。普段、地味で目立たない存在のしじみですが、縄文時代の人々は栄養のなんと20パーセントをしじみから摂取していたんです!しじみがなかったら、今のあなたは存在していなかったかもしれません。雨にどしゃ降られ、琵琶湖に落ちながら、三田Dが命がけで奏でる小さな貝のメロディ。必見です。
(中村市子)
≪パン粉≫
サクッ!!とんかつにコロッケ、フライを口にした瞬間のたまらない美味しさ。
この食感の決めては、パン粉!なんとパン粉は、日本人の発明だったんです。
フライに欠かせないパン粉に特別な思いをささげる兄弟がいます。パン粉のためのパンを焼いているんです。パン粉の大きさや揚げ色など、店のこだわりに応え、80種類のパン粉を作っています。より美味しいパン粉を追求しています。
浅草で愛されている洋食屋さん。大好きなおじいさんの味を受け継いだのは、若干23歳の若きシェフ。おばあさんと二人で店を切り盛りしています。思い出の味は、カニクリームコロッケ。衣はサクッ、中身はとろ~り。必死で覚えたおじいさんとの大切な味を、守り続けています。
パン粉に賭けた情熱物語をお届けします。
(二階堂茜)
放送予定
OA日 テーマ 担 当
#411 2月 4日 : しじみ D三田香織
#412 2月 11日 : 堅とうふ ※Vivia
#413 2月 18日 : パン粉 D椎葉百合子
#414 2月 25日 : レンコン ※Vivia
プロデューサー
土橋正道
制作プロデューサー
那須恭子
アシスタントディレクター
室谷有美
二階堂茜
中村市子