夢の食卓 Table Of Dreams 2013年9月放送分
<テレビマンユニオン担当回>
#126 「食卓列車の旅 いすみ鉄道ビール列車」
9月 7日(土)放送 D:橋村知曉
#128 「家族をつなぐテーブル」
9月21日(土)放送 D:斉藤久剛
9月21日(土)放送の「家族をつなぐテーブル」。
これぞ“夢の食卓”という回になった。名古屋に工房を構える家具職人の太田一彦さん。2005年の愛知万博では、天皇皇后両陛下をお迎えする椅子を任され評判に。最近では“家族の椅子”というシリーズで知られている。太田さんの家具は、常に家族の団らんをイメージして作られている。ダイニングセットの椅子は、胡坐をかけるよう座面が大きい。父親がどんなに忙しくても、居心地のいい場所に早く帰りたくなるようにという思いからだという。
太田さんには、ひとり娘がいる。東京の美術大学に通う3年生。彼女がこの夏、久しぶりに帰郷した。悩みを抱えふさぎ込んでいるように見える娘さんを前に、太田さんはこの日の夕食をバーベキューと決めた。太田さんが家族のために手がけ、家族の歴史を刻んできたテーブルで、奥さんと娘さんと久しぶりの3人の食事。太田さんは娘さんにポツリポツリと語りはじめた。
「人間は悩む生き物だよな」。
(関根聖一郎)