夢の食卓 Table Of Dreams 2014年11月放送分
<テレビマンユニオン担当回>
#186 『いっしょに食べよう。スペシャル』
11月1日(土)放送 D:重政みなみ
#187 『茨城発!銀座でおにぎり大作戦』
11月8日(土)放送 D:岸枢宇己
6月28日放送で登場した、EAT&ART TAROさん。参加型アートで”食”に光を当てる彼は、料理そのものではなく、食卓を通して人を巻き込み、食べ物の周りで物語を作るアーティスト。
先日、彼のアートを体験してきた。作品名は『おごりカフェ』。レジで自分の好きなドリンクを注文、支払う。しかし、自分が受け取るのは前の人がオーダーした飲み物。つまり、自分は次の見知らぬ人に買ってあげることしかできないのだ。見知らぬ人のために選ぶというのは、実際にやってみると本当に難しい。蒸し暑い日。レジの前で、かなり悩んだ。誰の口にでも合いそうな、グレープフルーツジュースか? それとも思い切って、自分が飲みたいアイスコーヒーか? これを飲むのは男性か女性かと、あれこれ想像をめぐらせる。その後、50代と思われる女性が、私の頼んだアイスコーヒーを受け取った。不安になり、その人に話しかけずにはいられない。彼女は、「まさにアイスコーヒーが飲みたかったの!」と言ってくれた。無性に嬉しかった。誰かのために想像をめぐらせる食卓は楽しい。
見知らぬ人が集うカフェに、ささやかな魔法をかけてしまうEAT&ART TAROさんの不思議な作品。食卓の番組を作る一人として、人の気持ちを交差させる、演出のヒントをもらった気がした。
(千切谷知子)