遠くへ行きたい 2011年8月放送分

遠くへ行きたい 2011年8月放送分

突然の大雨、計画を急遽変更して屋内での取材に切替えて⋯しかし屋根を打つ雨の音がすごくて、お話がよく聞き取れない⋯なんていうことが頻繁に起きる、天候不順。皆様も夏休み先で「一体全体、日本の気候はどうなっているのかね」と思われた方も多いのではないでしょうか。
 そんなお天気の事を枕詞にしながら、旅をして頂く方との最初の顔合わせで、旅先の相談をするときに私たちが欠かせないのが「地図帳」と「時刻表」です。
 「時刻表」は昔に比べたら分厚くなり優等列車がカラーなったり、毎月の情報が増えたりして読み物として楽しめるようになっています。一方、資料として使う時にちょっと困っているのが「地図帳」の情報化と言いましょうか、本来の47都道府県地図の扱いが見にくくなっているようなのです。曰く「観光地地図」「歴史地図」「名所名物地図」等々が多くなり、1つの県が見開きで細かい地名までが一覧できる「地図帳」を書店で探すのが難しくなっています。頁を一枚めくる毎にあちこちの土地に飛べるのが打ち合わせには便利でもあり、個人的にも思いついた土地を調べるのが楽しくもあるのです。あらゆる情報が簡単に手に入る対応になっている時代の流れなのでしょうが、調査を続けていくうちに自分なりの取材が膨らんで行く楽しみを思い出して欲しいと思います。
 「時刻表」もNAVIの利用が多くなって来ていますが、一度「時刻表」を手にとって、頁をめくる毎に旅先のイメージが膨らんでいく楽しみそして便利さを味わってみませんか。
9月にはそんな楽しみを味わいながら、「Chageの細道」のツアー中、番組主題歌を歌っているChageさんの登場です。
(村田 亨)
※ 8月21日は「24時間テレビ」のため放送はお休みです。

放送予定(テレビマンユニオン制作の回)

(2011年)
8月 7日 山本耕史の北海道利尻島 (D石原徹
8月14日 サヘル・ローズの秋田県にかほ市~横手市 (D佐々木憲)
8月21日 24時間テレビのため休止