子供たちに残したい 美しい日本のうた 2019年10月~2020年3月
「赤い花白い花」という歌を取り上げました。やさしい詩とシンプルなメロディ、静かだけれども、深く心温まる歌なので選びました。
もう一つおもしろいと思ったのは、この歌がたどってきた物語です。この歌をつくったのは中林ミエさん。彼女が高校生だったころ、地元群馬のあぜ道を歩きながらこの歌を口ずさんでいたといいます。歌は、彼女が大学生になったとき、はじめて学園祭で披露されました。1964年のことです。その後 歌は作者がわからないまま人から人へと口伝えに歌い継がれ、とうとう北海道のユースホステルとたどりつきます。そこで偶然フォークグループ「赤い鳥」のメンバーがこの歌を知り、レコードにして、さらに深夜放送をとおして人から人へと伝えられていったといいます。中林さんが作者であることは、ずいぶん後になってわかったのだそうです。
歌も旅をする、そんな歌をぜひ聞いていただきたいと思います。
(中村哲夫)
放送予定
放送日 放送内容 ディレクター
10月3日 名曲誕生の地 紅葉 浜千鳥 牧場の朝 他 阿由葉聡子
10月19日、11月2日 日本の秋特集 村祭り まっかな秋 他 重政みなみ
11月9日、23日 秋の歌 どんぐりころころ、里の秋 他 阿部賢実
11月16日、30日 四季を巡るうた どこかで春が 冬の星座 他 重政みなみ
12月7日、21日 野口雨情の世界 七つの子 雨降りお月さん 他 阿由葉聡子
12月14日 作詞家・高野辰之の作品特集 春が来た 他 阿部賢実
※2019年12月28日(土)、2020年1月4日(土)の放送は休止となります。
1月11日、25日 日本の冬を歌とともに お正月 たきび 他 阿部賢実
1月18日、2月1日 冬、心あたたまる歌を届けます 雪山讃歌 他 重政みなみ
2月8日、22日 日本の四季を巡る歌特集 故郷の空 他 阿由葉聡子
2月15日、29日 名曲セレクション1 早春賦、花、箱根八里 他 阿部賢実
3月7日 作詞家・高野辰之の作品特集 春が来た 他 阿部賢実
3月14日 作詞家・北原白秋特集 他 阿由葉聡子
3月21日 四季を巡るうた どこかで春が 冬の星座 他 重政みなみ
3月29日 作詞家・野口雨情の世界 他 阿由葉聡子
4月4日 茶摘み、背くらべ、こいのぼり 他 重政みなみ
♪2020年1月1日(水)、2日(木)、3日(金)午前4:00~6:55 再放送をお送りいたします。♪'
2020年1月1日(水)午前4:00~「#21」朧月夜 他
2020年1月1日(水)午前5:00~「#37」北風小僧の寒太郎 他
2020年1月1日(水)午前6:00~「#39」一月一日 他
2020年1月2日(木)午前4:00~「#40」冬の夜 他
2020年1月2日(木)午前5:00~「#41」早春賦 他
2020年1月2日(木)午前6:00~「#54」作詞家:高野辰之の作品特集
2020年1月3日(金)午前4:00~「#55」作詞家:北原白秋特集
2020年1月3日(金)午前5:00~「#58」 四季を巡るうた特集
2020年1月3日(金)午前6:00~「#59」 作詞家:野口雨情特集
出演
千住 明(作曲家)/音楽アドバイザー
びわ湖ホール声楽アンサンブル
東京混声合唱団
えびな少年少女合唱団
The JADE
藤木大地 (カウンターテナー)
萩原麻未 (ピアノ)
全国のアマチュア・コーラスの皆さん
語り
小宮悦子
撮影
西 徹
伊藤加菜子
プロデューサー
中村哲夫
GP
加藤義人